名詞についてもっと詳しく

  1. 名詞の種類

    名詞は普通次のように分類される。

    1. 普通名詞(common nouns) 場所、人、ものを表す名詞。固有名詞以外を普通名詞という。
      man, chair, city, three mice, two friendsなどで、数えられる。

        もの   場所   もの
      George and Godzilla walked to Papa John's to order a large pepperoni pizza.
      ジョージゴジラはLサイズのペパロニピザを注文するためにパパジョーンズへ歩いていった
      普通名詞には具象名詞、集合名詞、抽象名詞が含まれる。

      1. 具象名詞(concrete nouns) 五感によって認知できるものを表す名詞。
        rock, house, book, burn, airplane
        これらは数えられる。

      2. 物質名詞(material nouns) 物質を表す名詞。
        butter, smoke, money, milk, water, wood, air
        これらの名詞は一般に数えられない。そこで,a glass of water, a glass of milk, a cup of coffeeなどのように入れる容器を使って用いる.

      3. 集合名詞(collective nouns) あるもののまとまりを表す名詞。
        単数形扱いになったり、複数形扱いになったりする。

        army council minority
        audience department navy
        board faculty public
        cabinet family school
        class firm senate
        committee group society
        company jury team
        corporation majority troupe
        The new furnitures look good in the lobby.
        The new furniture looks good in the lobby.
          新しい家具はロビーに合う.

        furniture(家具)は椅子やらテーブルやらのまとまりを総称していうものなので,数えられない.

      4. 抽象名詞(abstract nouns) 質やら観念を表す名詞。
        kindness, love, tragedy, ambition, selfishness
        抽象名詞は一般に数えられない。

        Confidence are reassuring to clients.
        Confidence is reassuring to clients.
          信頼は顧客を安心させる.

        confidence(信頼)は抽象名詞なので数えられない.

        (2-3-1a-1) EXERCISE
        Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
        New employees ___ asked to attend orientation.
        (A) is
        (B) are

        (2-3-1a-2) EXERCISE
        Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
        The secretary ordered two ___ for the meeting.
        (A) trays of food
        (B) foods

        (2-3-1a-3) EXERCISE
        Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
        Production ___ increased since Mr. Toyota revised the plan.
        (A) has
        (B) have

        (2-3-1a-4)EXERCISE
        Choose the word or phrase that best completes the sentence.
        The police ___ when the alarm goes off.
        (A) arrive quickly
        (B) is arriving
        (C) arrives quickly
        (D) has arrived

    2. 固有名詞(proper nouns) ある人、ある物、ある場所などを指す名詞。
      Marilyn Monroe, Hiroshima, Thanksgiving Day

    特に名詞には以下のような重要な使い方がある。
  2. 主語としての名詞 主語は、文のなかで誰が何がとか言っている部分である。 例えば、Birds fly.では[What flies?]という質問に対し、Birdsと答えることができるので、Birdsが主語。

    The childeren were excited.では[Who was excited?]という質問に対し、childrenと答えることができる。

  3. 補語(complement)は述語の中にあり、動詞の意味していることを補い完全にするものである。補語には4つの種類がある。
    1. 主格補語(subjective complement)連結動詞(be become seemなど)の後にきて、主語の説明や主語との同一視を行う。

      S V C
      主語 動詞 主格補語
      He lies dead.
      彼は死んでいる

    2. 目的格補語(objective complement)は直接目的語の後にきて、直接目的語に関連させる。

      S V DO C
      主語 動詞 直接目的語 目的補語
      We elected Peter president.
      ピーターをプレジデントに選んだ

    3. 動詞補語(verb complement)は動詞の直接目的語か間接目的語である。
      • 直接目的語(direct object)は動詞の後で、何を(What)とか誰に(Whom)という質問に答えるものである。

        主語 動詞 冠詞 直接目的語
        I opened the package.
        主語 動詞 直接目的語
        I met Rebecca.
      • 間接目的語(indirect object)は直接目的語の前で、何に(to what or for what)とか誰のために(to whom or for whom)という質問に答えるものである。見分け方。間接目的語で文を終了すると、文が完成しない。

        主語 動詞 間接目的語 冠詞 直接目的語
        I gave Tony a book.

  4. 前置詞の目的語

    He lives in Montreal.
    彼はモントリオールに住んでいる
    Sit between Martha and me.
    マーサと私の間に座りなさい
    I gave a bottle of wine to Pierre.
    ピエールにボトルに入ったワインをあげた。

  5. 同格 同格(apositive)とは別の名詞のあとにきて、その名詞をさらに同一にみなす名詞。

    His invention, a better mousetrap, brought him great wealth.
    彼の発明、つまりよりよいネズミ捕りが彼に富を持ち込んだ
    Margaret Mitchell's only published novel, Gone with the Wind, was an instant success.
    マーガレット ミッチェルの唯ひとつの出版風とともに去りぬ、は瞬時に大当たりだった

  6. 直接指示(direct address)

    Ali, please see me after class.
    アリ、授業でのあとで来なさい

  7. 不特定名詞

    どの事柄について話しているのかはっきりさせていない場合で単数形の名詞の場合,不定冠詞aまたはanを用いる.

    Count(単数) I read a book that was very good.
      私は,とても良い本を読んだ.良い本は沢山あり,その内の一冊
    Count(複数) I read some books that were very good.
      私は,いくつかのとても良い本を読んだ.良い本は沢山あり,その内の数冊
    Non-count I read some literature that was very good.
      私は,とてもよいある書物を読んだ.

    literature(書物)

    不特定名詞は特定名詞に変化する.

    日本語でその,あの,このを付けていい直せる事柄の場合,定冠詞theを用いる.また,この世の中に一つしかないものの場合にもtheを用いる.例えば,the sun など.

    Count(単数) I read a book that was very good. The title of the book was ...
      その本のタイトルは...と特定の本を指すのでtheが必要
    Count(複数) I read some books that were very good. The author of the books was ...
      それらの本の著者は...と特定の本を指すのでtheが必要
    Non-count I read some literature that was very good. The theme of the literature was ...

    (2-3-7a-1) EXERCISE
    Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
    ___ of the entire department made the project a success.
    (A) An effort
    (B) A effort
    (C) Effort
    (D) The effort

    どの努力と聞けば,全ての部署の努力となるので,特定できる.

    (2-3-7a-2) EXERCISE
    Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
    ___ always interrupts your work during the day.
    (A) Long meeting
    (B) The long meeting
    (C) A long meeting
    (D) The meeting

    どの会議と聞くと,どんな会議でもとなるので,不特定名詞.