動詞について

  1. 動詞と5文型

    英語の文は主語 + 述語動詞を中心に成り立っている。述語動詞(単に動詞)の性質によって5文型に分けられる。

    第1文型 主語 + 動詞     (S + V)
    第2文型 主語 + 動詞 + 主格補語   (S +V + SC)
    第3文型 主語 + 動詞 + 直接目的語   (S + V+ DO)
    第4文型 主語 + 動詞 + 間接目的語 + 直接目的語 (S +V + IO + DO)
    第5文型 主語 + 動詞 + 直接目的語 + 目的格補語 (S + V+ DO + OC)

  2. 動詞の種類
    1. 他動詞(transitive verb) 文を完結するために直接目的語を取る動詞。

      The batter missed the ball. The batter missed
      バッターはボールを打ち損ねた。 the ball
      The judge explained the rules. The judge explained
      裁判官は規則を説明した the rules

    2. 自動詞(intransitive verb) 補語なしで文を完結することができる動詞。

      The building collapsed.
      ビルが崩れた
      Cinderella usually slept in the kitchen.
      シンデレラは普段キッチンで寝た
      The patient died.
      患者は亡くなった

    3. 連結動詞(linking verb) 主語と主語を修飾する主格補語を連結する動詞。(be 動詞, 知覚動詞(look, sound, smell, feel, taste), 状態を表す動詞(appear, seem, become, grow, turn, prove, remain)) S + V + SCを作る。

      Those people are all professors.
      この人たちは、みな大学教授です
      Those professors are brilliant.
      この教授たちはみな頭脳明晰です
      This room smells bad.
      この部屋は悪い臭いがする
      I feel great.
      とっても気分がいい
      A victory today seems unlikely. 今日の勝利は見込めないようだ

    4. 助動詞(auxiliary verb)

      have, can, may, must, should, would, ought to, used toなど

      Gregory had forgotten his appointment.
      グレゴリは約束を忘れてしまった
      We are flying to Hawaii tomorrow morning.
      明日の朝、ハワイへ飛行機で行きます
      We may be able to attend the rehearsal.
      リハーサルへ出席できるかもしれません

  3. 動詞の時制

    動詞 現在時制 過去時制 未来時制 現在完了時制 過去完了時制 未来完了時制
    to work I work I worked I will work I have worked I had worked I will have worked
    to write I write I wrote I will write I have written I had written I will have written

    1. 現在時制(Present Tense): 現在時制は現在起きている出来事や、恒久的に正しい観念を表すのに用いられる。

      I see him. She sees me. Water freezes at $ 0^{\circ}$C.

    2. 過去時制(Past Tense): 過去の出来事を表すのに用いられる。

      I saw him yesterday. She saw me last night.

    3. 未来時制(Future Tense): 話者や主語の意思に関係なく、未来に起こると予測される事柄を表す。

      She will see me tomorrow after class.

    4. 現在完了時制(Present Perfect Tense): 過去の出来事や状態が、なんらかの点で現在とつながりを持っていることを表す。

      I have read his article already (so I know what he says in the article).
      私は彼の論文をすでに読んだことがある(だから、その論文でなんと言っているか知っている)
      She has been sick since last Friday(and she is still in bed).
      彼女は先週の金曜日からずっと病気です(そしてまだ床についています)

    5. 過去完了時制(Past Participle Tense): 過去のあるときに、すでにある出来事が起きてしまっていることを表す。

      I had read the book before I saw the movie.
      映画を見る前にその本を読んでしまった
      That was the first time we had ever eaten Mexican food.
      メキシコ料理を食べたのは、それが初めてだった

    6. 未来完了時制(Future Participle Tense): 未来のあるときまでに、出来事が完了することを表す。

      By next Monday, he will have marked all of the papers.
      次の月曜までに、試験の採点を済ませているだろう
      We will have lived here three years in August.
      8月でここに3年間住んだことになろう

  4. 時制の一致

    He finished his work and hurries away.
    He finished his work and hurried away.
      彼は仕事を終えてすぐに出て行った

    等位接続詞andで結ばれているので,同じ時制でなければならない.

    I will be working on the project when Mr. Dobois arrived.
    I was working on the project when Mr. Dobois arrived.
      Doubois氏が到着したときに,私はプロジェクトの仕事をしていた.

    whenなどの関係副詞で接続された文は時制の一致の規則に従う.

  5. 人称の一致

    1人称(話をしている人) I am, We are, I go, I think
    2人称(話しかれられた人) you are, you go, you think
    3人称(それ以外の人) he or she is, he goes, they go, she thinks

  6. 叙法(mood)

    動詞の叙法はどのような状況で声明文が作られたかを指し示す。動詞の叙法には、直説法、命令法、仮定法の3つがある。

    1. 直説法(indicative mood)は声明文を作ったり、疑問文を作るのに用いられる。

      Dinner is ready
      Is dinner ready?

    2. 命令法(imperative mood)は要求や指令を出すときに用いられる。命令法では主語が省略される。

      Sign your name on the dotted line.
      Get out of town.

    3. 仮定法(subjunctive mood)

      • 願望を表す

        She wishes her boyfriend is here.
        She wishes her boyfriend were here.
          ボーイフレンドがここにいたらなー

        実際は,ボーイフレンドはここにいない.

      • ifで始まり事実に反する状態を表す wasではなくwereを用いる。

        If Juan were more aggressive, he'd be a better player.
        If they were faster, we could have won the race.
        We would have passed if we had studied harder.

        (2-4-6c-1) EXERCISE
        Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
        Many subscribers have requested that we ___ the jounals to their offeices.
        (A) mails
        (B) mailed
        (C) mail
        (D) mailing

      • as if や as thoughで始まる節が事実に反する状態を表す

        He acted as if he were guilty.

  7. 使役動詞 使役動詞はある人が他の人に何かをやらせることを表したり、他の出来事を引き起こす事を表す。使役動詞は以下のような動詞である。TOEICでは,PartV, PartVIで必ず1問はでます.

    let make help allow have require encourage motivate get
    convince hire assist permit employ force want    

    1. このなかで、次の3つの動詞(have, make, let)はS + 使役動詞 + O(人) + 原形の形をとる。目的語が人であることに注意

      Professor Villa had her students read four short novels in one week.
      ビラ教授は彼女の学生に一週間で4冊の小説を読ませた
      She also made them read five plays in one week.
      彼女はまた、一週間で5つの脚本をよませた
      However, she let them skip the final exam.
      しかしながら、期末試験を受けなくてもよいことにした

      (2-4-7a-1) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The human resources assistant makes all job applicants ___ a typing test.
      (A) take
      (B) takes
      (C) to take
      (D) had taken

      (2-4-7a-2) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The president had her travel agent ___ the reservation.
      (A) made
      (B) had made
      (C) make
      (D) makes

      (2-4-7a-3) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The supervisor had Ms. Fujioka ___ her job responsibilities.
      (A) to write
      (B) wrote
      (C) written
      (D) write

    2. 一人の人が何かを起こすことに使役動詞を用いると、S + 使役動詞 + O + 過去分詞の形をとる。

      I will get the documents prepared in two languages.
      2ヶ国語で書類をそろえてもらいます
      The new director had the office painted
      新しい重役は部屋を塗り替えてもらった

      (2-4-7b-1) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The owner of the hotel had the rooms ___ .
      (A) redecorated
      (B) redecorate
      (C) redecorating
      (D) to redecorate

      (2-4-7b-2) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      Our company wants its clients ___ with our work.
      (A) satisfying
      (B) satisfy
      (C) satisfied
      (D) satisfaction

    3. 残りの使役動詞は一般にS + 使役動詞 + O(人) + to 不定詞の形をとる。

      She allows her pet parakeet to perch on the windowsill.
      インコが窓のさんにとまることを許している
      She hired a carpenter to build a new birdcage.
      新しい鳥かごを作るのに大工を雇った

      (2-4-7c-1) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The company has never permitted employees ___ pulbic statement.
      (A) making
      (B) to make
      (C) make
      (D) made

      (2-4-7c-2) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The manager got his staff ___ last weekend.
      (A) to work
      (B) was working
      (C) workable
      (D) worked

    4. thatで始まり、要求、依頼、要件、提案を表す 動詞は原形を用いる。

      I requested that he be present at the hearing.
      He demanded that his students use two-inch margins.
      She suggested that we be on time tomorrow.

      The bell captain suggested that more porters be hired.
      もっとポーターを雇うことを進言した
      これは,more porters (should) be hired.のshouldがアメリカ英語では省略されるからである.

      (2-4-7d-1) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      Many subscribers have requested that we ___ the jounals to their offeices.
      (A) mails
      (B) mailed
      (C) mail
      (D) mailing

      (2-4-7d-2) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      Many customers have requested that they ___ notice of our sales.
      (A) receive
      (B) receives
      (C) received
      (D) receiving

  8. 準動詞(verbal)

    準動詞は動詞から導かれたもので、不定詞(infinitive)、分詞(participle)、動名詞(gerund)がある。

    1. 動名詞 動名詞は現実、躍動的、または実現される出来事を表すのに用いられる。TOEICでは,動名詞の問題が必ず1問はでます.

      動作の実現にたいして消極的な含みを持つ動詞は動名詞だけを目的語とする。次の動詞は一般に動名詞だけを目的語とする。

      appreciate(感謝する) I appreciate having the opprotunity to speak.
        話す機会をもてることに感謝する
      avoid(避ける) They avoided looking us in the eye.
        彼らは私たちの目を見ることを避けた
      consider(考慮する) We considered staying longer.
        もうちょっと留まることを考えた
      delay(遅らせる) We delayed writing you until we had more information.
        もっと情報を手にするまで,あなたに手紙を書くことを遅らせた
      discuss(討論する) Have you discussed working together on this project?
        このプロジェクトを一緒にやることを話し合いましたか
      enjoy(享受する) We enjoyed having you for dinner.
        夕食にお招きできて楽しかったです
      finish(終了する) They will finish correcting the report soon.
        もうすぐ課題の採点が済むでしょう
      mind(気にする) She minded using our toothbrush.
        彼女は私たちの歯ブラシを使うことを嫌がった
      miss(逸する) We missed going to the movies with you.
      postpone(延期する) Could we posotpone leaving?
        帰るのを遅らせないでしょうか
      quit(中止する) He wants to quit smoking.
        彼は喫煙をやめたい
      risk(賭ける) They risked losing everything.
        彼らは全てを失うことでもやった
      suggest(暗示する) We suggest leaving on time.
        定時に帰ることを提案した
      Mr. Yokota enjoys to program computers.
      Mr. Yokota enjoys programming computers.
        Yokotaさんはコンピュータのプログラムを楽しんでいます

      (2-4-8a-1) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The clerk finished ___ the order.
      (A) verify
      (B) to verify
      (C) verifying
      (D) verified

      (2-4-8a-2) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The committee postponed ___ until tomorrow.
      (A) to vote
      (B) voted
      (C) vote
      (D) voting

      (2-4-8a-3) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      The president considered ___ a train instead of a plane.
      (A) taking
      (B) will take
      (C) taken
      (D) to take

    2. 不定詞 不定詞は可能性のある、仮定の、未来の出来事を表すのに用いられる。TOEICでは,不定詞をとる動詞の問題が必ず1問でます.

      動作の実現にたいして積極的な含みを持つ動詞は不定詞だけを目的語とする。次の動詞は一般に不定詞だけを目的語とする。

      agree(同意する) He agreed to complete the project.
        彼はプロジェクトを完成することに同意した
      attempt(企てる) They attempted to climb Mt. Fuji.
        富士山に登ることを企てた
      claim(主張する) She claims to be an expert.
        彼女は専門家であることを主張した
      decide(決心する) We decided to hire her anyway.
        私たちは,いずれにしろ彼女を採用することに決めていた
      demand(要求する) He demanded to know what we were doing?
        彼は私たちが何をやっていたかを知ることを要求した
      fail(失敗する) We failed to give a satisfactory answer.
        満足できる答えを与えることができなかった
      hesitate(躊躇する) I hasitated to tell the truth.
        本当のことを言うことを躊躇した
      hope(期待する) We hope to leave before dawn.
        夜明けまでに去りたいと思う
      intend(意図する) She intends to start her own club.
        彼女は自分のクラブを始めるつもりです
      learn(習得する) They will learn to swim at camp.
        キャンプで泳げるようになるでしょう
      need(必要とする) She needs to stop smoking.
        彼女は喫煙をやめなければならない
      offer(申し出る) They offered to take us home.
        彼らは私たちを家まで送ってくれることを申し出た
      plan(計画する) We plan to accept their offer.
        彼らの申し出を受け入れるつもりだ
      prepare(準備する) She prepared to leave.
        去る準備をした
      refuse(拒絶する) He refused to come with us.
        彼は私たちと一緒に来ることを拒んだ
      want(欲する) He didn't want to leave.
        彼は出発したがらなかった

      The computer failed running the program.
      The computer failed to run the program.
        コンピュータはプログラムを走らせるのに失敗した

      (2-4-8b-1) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      Mr. Ueda is preparing ___ his speech.
      (A) give
      (B) giving
      (C) given
      (D) to give

      (2-4-8b-2) EXERCISE
      Choose the one word or phrase that best completes the sentence.
      We did not want ___ the meeting.
      (A) to delay
      (B) delaying
      (C) delayed
      (D) delay

    3. 不定詞(to + verb)

      名詞用法 To study is wise.[主語]
        Tom wants to travel.[直接目的語]
        His ambition is to fly.[主格補語]
        He does nothing except to loaf.[前置詞の目的語]
      形容詞用法 This is the road to take. [roadを修飾]
        We have the freedom to choose our own religion.
      副詞用法 The book is easy to read. [easyを修飾]
        She came to help. [cameを修飾]

    4. 分詞(形容詞として用いられる)

      現在分詞(-ing) Smiling pleasantly, he greeted us. [heを修飾]
      過去分詞 Delighted, I accepted the trophy.[I を修飾]

    5. 動名詞(-ing 語が名詞として用いられる)

      主語 knitting requires patience.
      直接目的語 He enhoys deep sea diving.
      主格補語 Her hobby is collecting stamps
      前置詞の目的格 By hurrying, he arrived on time.

  9. 綴りまたは意味の似た単語

    自動詞 lie (横たわる)
    現在時制 Lie down here.
      ここに横たわりなさい
    過去時制 The dog lay on the floor.
      その犬は床に横たわった
    lieの過去分詞 He had lain down to sleep.
      彼は寝るために横たわった
    lieの現在分詞 Clothes were lying on the floor.
      衣類が床に横たわっていた

    他動詞 lay (横たえる)
    現在時制 Lay your books here.
      ここに本を置きなさい
    現在時制 Now I lay me down to sleep.
      寝るために横たえた
    layの過去分詞 She has laid her pen on the desk.
      机の上にペンをおいた
    layの現在分詞 Laying his pen down, he looked up.
      ペンを置いて、上を見上げた

    自動詞 sit (すわる)
    現在時制 The house sits on a hill.
      その家は丘の上にたっている
    過去時制 He sat down to rest.
      休むために座った
    sitの過去分詞 He has sat there all day.
      彼は一日中そこに座っていた
    sitの現在分詞 He has been sitting there.
    彼はそこにずっと座っている  

    他動詞 set (置く)
    現在時制 set the platter here.
      ここに皿を置きなさい
    過去時制 You set it there yesterday.
      あなたがそこに昨日それをおいた
    setの過去分詞 She has set the table.
      彼女がテーブルの準備をした
    setの現在分詞 He has been setting our plants.
      彼が私たちの植木を植えてくれている

    この他に、

    自動詞 rise(あがる), rose, risen, rising
    他動詞 raise(あげる), raised , raised, raising

    などがある。